外壁や屋根は、常に雨風や太陽光に晒されており、徐々に劣化や色あせが進行しています。放置したままでいると、大切な建物の寿命を大幅に縮めてしまう原因となります。
建物を長持ちさせ、快適な生活を維持するためにも、適切なタイミングでの塗り替え工事をおすすめします。
山吹塗装では、施工前に綿密なる現地調査を行い、建物の現状を把握した上で、お客様のニーズに適したプランをご提供いたします。
坪数 | 40坪 |
外壁面積 | 160㎡~ |
屋根面積 | 85㎡~ |
壁(㎡単価) | 1㎡×2,000円~ |
屋根(㎡単価) | 1㎡×2,000円~ |
足場(㎡単価) | 1㎡×900円~ |
足場・外壁・屋根合計金額 | 壁160㎡の場合=320,000円 屋根85㎡の場合=170,000円 足場180㎡の場合=162,000円 合計:652,000円(税別) |
さいたま市岩槻区、春日部市、越谷市
※上記以外の地域のお客様からのご相談も承っておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
塗料の種類 | 耐用年数 | 特徴 |
アクリル樹脂塗料 | 5~8年 | 耐久年数が短い分コストパフォーマンスに優れています。 |
ウレタン樹脂塗料 | 8~10年 | スタンダードな機能で外壁・木部・鉄部など幅広い用途に採用されています。低価格での工事に適しています。 |
シリコン樹脂塗料 | 10~15年 | 住宅の塗装で広く使用されているシリコン塗料を使用します。 |
フッ素樹脂塗料 | 15~20年 | 塗膜の寿命が非常に長く高耐候性で塗膜はガラス質に近く、汚れも付きにくいです。高価ですが長持ちさせたいという方へお薦めの塗料です。 |
セラミック樹脂塗料 | 5~20年 | 超耐久性・超低汚染性に秀でた、最も耐久性に優れているといわれるセラミック系の樹脂塗料です。 |
太陽光を反射することにより、建物や道路表面の温度上昇を抑えることができる遮熱塗料は、近年、都市部を中心に問題となっているヒートアイランド現象の効果的防止策として期待されています。
こんな家にはおすすめ!
・金属屋根(トタンやガルバニウム)
金属の屋根は熱くなりやすいので、他の屋根材よりも効果が出やすいです。
・天井が吹き抜けている
部屋全体の容積が多く、熱い空気がこもりやすいため、効果が出やすいです。
・リビングや寝室が2階や3階にある家
これは普段生活する部屋が屋根から近い方が効果を体感しやすいためです。
・夏場の室温を体感温度で2~3℃でも下げたい方
もっとオーバーに書いてある資料もありますが、質問で下がるのは2~3℃です。
※遮熱塗料による塗装の料金は、通常の塗装より費用がかかります。
詳しくはご気軽にお問合せください。